ZZ Top のライブを観るために、ペンシルバニア州を西のピッツバーグから東に、車で5時間横断して、Wilkes-Barre という町に来ました。前回彼らを観たのは 1999 年にフジロック・フェスティバルで来日した時。その時も東京から苗場まで ZZトップのためだけに4時間車を走らせました。
さて Wilkes-Barre という町は、ペンシルバニア州北東部にある人口 4 万人の小さな町。なんでこんな所に来たんでしょう。ギターのビリー・ギボンズも MC で「この町の格好いい読み方がわからないから W.B. にしとくよ。フランスから来た二人の名前とかなんだろ?(※実際には英国議会議員だそうです)まぁ何にしろ、俺らは コ・コ・に・来・タ・ゼ!(→観客大喜び)」なんてやっていました。右の写真が会場の F.M. Kirby Centerです。
近くのホテルのエレベーターに乗り合わせた人も、近くのバーの客も、ほとんどみんな ZZ Top を観に来た人たちでした。地元の人もいれば、「俺はオハイオ州から来た。あいつらを観るときはいつもこんな感じだ」という人もいました。オハイオ州はピッツバーグの少し西ですが6時間はかかるでしょう。
その観客の年齢層はというと、この写真の通り、かなり高め。まぁバンドの結成が1969年、メンバーも65歳ですからね。バーで「Cheap Sunglasses」というがかかった時に、近くのおばさんが「あの人たちこの曲もう40年も演奏してるのよ」と。
7時少し過ぎに会場に入ると、前座の Ben Miller Band が始まっていました。ドラムを担当している人が良かったです。
ZZ Top も 8 時ちょうどに、お決まりの「Got Me Under Pressure」から始まりました。始まった瞬間にみんな立ったのですが、さすが年齢層の高い観客。一曲目の途中でもう全員座ってました。後ろの人に気を使ってと言うよりは、自分の体力に気を使ってと思われます。
左右のブロックはアンコールで立ち上がったのですが、中央辺りのエリアは、アンコールが終わってスタンディング・オベーションというタイミングまで座ったままでした。熱い声援はずっと送っていましたが。
ライブ自体はというと、もちろん素晴らしかったです。アンコールのお決まりの「La Grange」「Tush」という昔の曲を演奏している時に、彼らの若いころの写真がスクリーンに写されている時には、ちょっとグッときました。
なお、彼らの使用アンプはギターもベースも同じデザインの「Megnatone」というブランドのもの。三段積みですが結構小さめのものでした。
下の写真は彼らツアーバスだと思います。キャンピングカー同様、止まっている時に窓の部分が外にせり出して、部屋を大きくしてあります。ツアー中はこの中で生活してるんですかね。三台あったので一人一台なんでしょうか。だとするとかなり結構豪華快適な気がします。
2015年3月8日
人気の記事
-
毎月の所得税天引き額を自分で申請する 源泉徴収額申請書と名付けてみましたが、From W-4 とは Employee's Withholding Allowance Certificate (従業員源泉徴収証明書)というもので、日本には同等の書類はありません。 ...
-
何年何月生まれだと、アメリカでは何年生で、日本では何年生なのかという表を作ってみました。 こちらです。 → 年齢・学年の早見表(https://goo.gl/j43vUf) いつ学校に行き始めるかというのは、アメリカでは州や学区によっても違いますし、日本ほど厳密ではありま...
-
401(K) を導入しているアメリカの会社に入社すると、はじめに 401(K) をどう設定するかを決めなくてはいけません。Roth などという聞きなれない用語も出てくるところなので、まとめてみました。 401(K) とは 401(K) は確定拠出型年金のことで、そ...
-
会社を退職し、他の会社に入社しない場合の医療保険の話です。 日本で会社を辞めた時 には、健康保険は任意継続するか、国民健康保険に加入するかでしたが、アメリカではどうでしょうか。アメリカは、日本と違い「国民皆保険」ではありませんので、入らないという危険な選択肢もありえます。 個...
-
Form W-4 源泉徴収額申告書について 以前に書きましたが、税理士の人から聞いたアドバイスを追加しようかと思います。結論から言うと以下のようにするというものです。 責任は持てませんので、どうするはご自身の税理士に相談してください。 一枚目の下の方が実際のW-4の...
-
W-8BEN を解説します。Wで始まるフォームはIRA(国税庁)のもので、W-8BEN は、Certificate of Foreign Status of Beneficial Owner for United States Tax Withholding (米国での源泉徴収に...
-
アメリカで確定申告をする際に「Head of Household」という言葉が出てきます。これは、5つある課税身分(申告資格 / Filing Status)の一つです。直訳すると「世帯主」なのですが、日本の税制上の「世帯主」とは異なります。よって、日米両方で申告する場合、日本で...
-
アメリカの自動車保険の中の各項目について、一度きちんと理解しておこうと調べました。※あくまでの私の理解ですので、誤りがあっても責任は持てませんのでご了承ください。 保険の契約の中には、以下の項目があります。 賠償責任補償 (Liability Coverage)...
-
英語の「dismissal」という単語。人事の分野では「解任」とか「解雇」という意味で使います。大学などでも「除籍」の意味で使われています。実際、英和辞典では以下の様に否定的な意味で出てきます。 【名】〔人の〕免職、解職、解雇 ところがこの単語、小学校などではただ単に「登...
-
Lビザとは L ビザは「企業内管理職転勤者」と言われ、米国内と米国外の両方にオフィスのある国際企業の管理職向けのビザです。こういった類のビザなので、国際的な大企業では比較的容易に取得可能ですが、米国での実績があまりない会社では、容易に取得できません。 L ビザは、法的にグ...