2014年6月20日
2014年6月19日
Form I-9 就労資格証明
従業員就労資格確認書。アメリカの会社に入社した際に、出社初日に記入して提出するように言われるはずです。
アメリカ国内で雇われる人の身元および就労資格を確認するためのもので、すべての会社(雇用主)がすべての社員(従業員)それぞれにForm I-9を作成することが義務付けられており、会社は各従業員の就業開始日から3営業日以内に、記入を完了しなくてはいけません。
記入と同時に、所定の証明書を提示する必要があります。アメリカ国民の場合はアメリカのパスポート一点ですみます。日本人の場合は、日本のパスポートと I-94 が一般的だと思います(List A の「Foreign Pasport and I-94」)。
登録:
投稿 (Atom)
人気の記事
-
毎月の所得税天引き額を自分で申請する 源泉徴収額申請書と名付けてみましたが、From W-4 とは Employee's Withholding Allowance Certificate (従業員源泉徴収証明書)というもので、日本には同等の書類はありません。 ...
-
何年何月生まれだと、アメリカでは何年生で、日本では何年生なのかという表を作ってみました。 こちらです。 → 年齢・学年の早見表(https://goo.gl/j43vUf) いつ学校に行き始めるかというのは、アメリカでは州や学区によっても違いますし、日本ほど厳密ではありま...
-
401(K) を導入しているアメリカの会社に入社すると、はじめに 401(K) をどう設定するかを決めなくてはいけません。Roth などという聞きなれない用語も出てくるところなので、まとめてみました。 401(K) とは 401(K) は確定拠出型年金のことで、そ...
-
会社を退職し、他の会社に入社しない場合の医療保険の話です。 日本で会社を辞めた時 には、健康保険は任意継続するか、国民健康保険に加入するかでしたが、アメリカではどうでしょうか。アメリカは、日本と違い「国民皆保険」ではありませんので、入らないという危険な選択肢もありえます。 個...
-
Form W-4 源泉徴収額申告書について 以前に書きましたが、税理士の人から聞いたアドバイスを追加しようかと思います。結論から言うと以下のようにするというものです。 責任は持てませんので、どうするはご自身の税理士に相談してください。 一枚目の下の方が実際のW-4の...
-
W-8BEN を解説します。Wで始まるフォームはIRA(国税庁)のもので、W-8BEN は、Certificate of Foreign Status of Beneficial Owner for United States Tax Withholding (米国での源泉徴収に...
-
アメリカで確定申告をする際に「Head of Household」という言葉が出てきます。これは、5つある課税身分(申告資格 / Filing Status)の一つです。直訳すると「世帯主」なのですが、日本の税制上の「世帯主」とは異なります。よって、日米両方で申告する場合、日本で...
-
アメリカの自動車保険の中の各項目について、一度きちんと理解しておこうと調べました。※あくまでの私の理解ですので、誤りがあっても責任は持てませんのでご了承ください。 保険の契約の中には、以下の項目があります。 賠償責任補償 (Liability Coverage)...
-
英語の「dismissal」という単語。人事の分野では「解任」とか「解雇」という意味で使います。大学などでも「除籍」の意味で使われています。実際、英和辞典では以下の様に否定的な意味で出てきます。 【名】〔人の〕免職、解職、解雇 ところがこの単語、小学校などではただ単に「登...
-
Lビザとは L ビザは「企業内管理職転勤者」と言われ、米国内と米国外の両方にオフィスのある国際企業の管理職向けのビザです。こういった類のビザなので、国際的な大企業では比較的容易に取得可能ですが、米国での実績があまりない会社では、容易に取得できません。 L ビザは、法的にグ...